ダイソー100均卓上カレンダーはコスパが良くて実用的!レビュー 口コミ

スポンサーリンク
ダイソー100均 卓上カレンダーはコスパが良くて実用的100均
スポンサーリンク

【2022】サラリーマン辞めてから卓上カレンダーをもらえない・・・

会社員時代は、よくもらえたカレンダー。最近はサッパリ頂けません。

保険会社も勧誘にきませんし・・・いや来て欲しくないけど・・・

で、近くのダイソーで買うことになるのですが。

いっぱい数があります!

ダイソー100均 卓上カレンダーはコスパが良くて実用的

ダイソー100均 卓上カレンダーはコスパが良くて実用的

ダイソー100均 卓上カレンダーはコスパが良くて実用的

ダイソー100均 卓上カレンダーはコスパが良くて実用的

卓上でないカレンダーも、もちろん売っています。

個人的に大きいカレンダーは、新聞屋や薬局でもらえています。

安くてお得!いつも買うのが「3年分使える!」優れもののこれ!

ダイソー100均 卓上カレンダーはコスパが良くて実用的

ダイソー100均 卓上カレンダーはコスパが良くて実用的

これをリピーターです!

3年に1回買えばいいので、一年36円で済みます。

良いところは

  • 長期予定が立てやすい
  • ほどよい大きさで文字を書くことが出来る
  • ダイソーで入手がしやすい
  • 横に年号ごとのタブが付いていて開きやすい

悪い所は

  • 平成など和暦がのってない
  • 祝日、祭日が変更になるかも「天皇誕生日など」
  • 曜日が英語で、分かりにくいと感じる人もいるかも?
  • 前月と来月の小さな表記ぐらい欲しかった

まとめ

懸賞品、プレゼントなどで配っているのは

大きな絵が描いてあり文字が書けなかったりするので

いつも除外しております。

 

あと、今はスマホでスケジュールをたてる人が多いんでしょうかね?!おっさんなのでアナログです。

 

いかがでしたか

今回は、「ダイソー卓上B6Wリング3年間カレンダー」をご紹介しました。

購入を検討されている方の助けになれば良いな・・・

ぜひ参考にしてみてください。

三年ぶりに更新しました(2020年10月)

10月初めに、そろそろ卓上カレンダーが欲しいと思い、ダイソーを探したのですが無かったです。

あっても前年度の在庫品でした・・・

しかし今日「10月13日」覗いてみたらありました!

ダイソー100均 卓上カレンダーはコスパが良くて実用的

これで三年間ばっちりです!

久しぶりに無料でカレンダーをもらえた(2021年12月)

ポストを覗いたら、入ってました

明治安田生命の方からなのでしょう、うれしいです。

まあ、保険に入っているかなんですが、でも毎年はくれないんですよね。

卓上カレンダー明治安田生命

 

100均
スポンサーリンク
po-tyannをフォローする
ぽのブログ