なぜか全体的に味が薄い気がする。コーヒー色にミルクが混ざった色合いがあり美味しそうなのですが・・・
写真写りが悪いですが、ゴールドの缶は高級感があります。
ぶっちゃけ、先に飲んだ美山名水 炭焼珈琲のほうが美味しかった気がします。
なぜなんだろう、缶に「軽く振って下さいと書い」てあったのでそのせいか?
空の缶をのぞいても、成分は残ってなかったです。
コーヒー飲料だから仕方ないのか・・・
美山名水カフェオレは38円と美山名水 炭焼珈琲より9円高い値で売られてました、高いのに味が薄い?なぜなんだ。脱脂粉乳がいけないのか?
まあ色々書きましたが普通に美味しいですけどね、比べる物があると見えてきますよね。
成分栄養表が調べても書いてないですね、不親切かな?
—————————————————–
美味しいよーヽ(´ー`)ノ .:*:・’゚☆。.:*:・’゚★。.:*
業務スーパー(ディスカウントストア)で1本38円で購入しました。
——————————————————
原材料・成分
砂糖、コーヒー、全脂粉乳、脱脂粉乳、デキストリン、乳化剤
——————————————————-
栄養成分表示100gあたり
エネルギー?kcal タンパク質?g 脂質?g 炭水化物?g ナトリウム?mg カリウム ?mg
[amazonjs asin=”B00YGK916Y” locale=”JP” title=”京都美山名水のカフェオレ 190ml 【30本セット】”]